買うと飼うは ぜんぜんちがう ぜんぜんちがう

タイトル見て、三宅マンが椅子の前で踊ってる図が浮かんできた人は、( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

みいつけた!だいすき。
そんな私の影響で、うちの娘(0歳)もみいつけた!(NHKの4.5歳向け番組)だいすきですwww
 
イスの話でも、漢字の話でもなく、ある親子と犬の話。

 

 先日電車に乗って出かけた時のこと。

優先席に2人の男女と1人の子供がいた。
10代後半から20代前半と思しき男女と、1歳くらいの女の子。
たぶん、親子だと思う。
 
若いのは、別に構わない。
気になったのは、男女がずっと、パチンコの話をしていたこと。
どこの台がいい、こないだのアレがよかった、とか、ずっと。
その間、子供はお菓子を食べていたけど、飽きると、後ろを向いて靴のままで座席に立ち、外を眺めていた。
それでも、男女はパチンコトークをやめない。
DQN親のお決まりパターン。
 
そこまでだったら、良くはないけど、よくある光景。
ここからが問題。
女「今日よく勝ったねー!またあのくらい勝ってよ~」
男「そしたらお前の欲しがってた犬’かえる’ね」
女「だね!あれ、9万くらいだったもんね。’かえる’’かえる’!」

 

この男女の言う’かえる’は、文脈からして「飼う」ではない。
買う」だ。
はて。
犬を 買う とは?
 
この会話で恐ろしいのは、これが小さい子供の前でされていたということ。
もちろん、幼い彼女は会話の意味なんて分かってないけど、これが普通の会話とされる親の下でこれから育てられるということ。
この価値観が彼女にも適用されるということ。
 
生きているものを自分達の家に迎えることを、アクセサリーを手に入れるのと同じような感覚で「買う」と言ってしまうこと。
今後の、エサ・トイレ・しつけ・病院、など、費用面も含めて必要な世話を想像できていないこと。
それを、今日明日のパチンコの勝ち負けで、手にしようとしているところ。
 
パチンコで勝って、9万で買った犬は、パチンコで負ければ捨てられてしまうのだろうか?
トイレトレーニングができなくて、家中で粗相をするようになってしまったら?
病気になってしまって病院に行かねばならないけど、パチンコで負けてお金がなかったら?
 
今、小さい女の子は、2人にとてもかわいがられているように見えたけれど
トイレトレの最中におねしょを繰り返してしまったら?
ご飯をいっぱい食べるようになるのに、パチンコで負けてお金がなかったら?
いつか学校進学を望んでも、そのための費用がなかったら?
 
犬と子供は違うかもしれない。
きっと、犬も子供も無事に仲良く育つと思う。
でも、そんな価値観のもとで育てられた子供は同じ価値観を持つようになってしまう。
負の連鎖。
彼女が無事大人になった時、その連鎖を断ち切ってくれる人と出会えることを祈る。